抜けないインパクトドライバービットを【秒殺】で抜く手順

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
DIY



インパクトドライバーのビットが抜けなくなった人:


悩む少年

インパクトドライバーをガンガン使ってたら、ビットが抜けなくなりました、、、
とりあえずビットを抜く方法を教えてください。





といった悩みを解決します。




インパクトドライバーでビスをガンガン締めてると、いざビットを抜こうと思っても抜けない、
なんていうこと結構ありますよね。


僕も昔、力まかせに引っ張っても抜けないビットに悪戦苦闘して、何時間も無駄にした経験があります。


でも喰いついてしまったビットは、実は今回紹介する方法で【秒殺】で抜けます。


この方法で解決できれば、


休日の貴重な作業時間を、余計な修理の時間に費やして、結局1日何も作れませんでした。


なんてこともないですよ。


なので、今回紹介する方法をまず試してみて下さい。

今回紹介する手順は3つです。


手順① ビットを軽く叩く
手順② スリーブを引っ張る
手順③ ビットを抜く



この記事も秒殺で読めるので、是非最後までお付き合い下さい。



本題に入る前に少しだけ自己紹介させて下さい。


この記事の信頼性


しげぽんと言います。大工歴18年目に突入。(2020年10月現在)。現役です。

一人親方という立場で、現在、某大手ハウスメーカーの仕事を、請け負っています。

スポンサーリンク

抜けなくなったインパクトドライバーのビットを秒殺で抜く方法


喰いついてしまったビットの抜き方はシンプルです。

ビットを軽く叩けば意外と簡単に抜けます。

これが最も簡単で労力のかからない方法です。


僕の経験上では8割のくらいの確率で、喰いついて抜けなくなったビットを抜くことが出来てます。


他にもインパクトドライバーを分解して抜く方法もあるんですけど、その方法はあまり初心者の方にはオススメしません。


ある程度慣れてる方ならその方法もアリなんですが、


機械は分解すると細かい部品があるため、取り付ける場所が分からなくなったり、無くした場合に再起不能になります。


僕は昔、インパクトドライバーを分解したことがあるんですけど、開けた途端に小さいバネが飛んで、元々付いてた場所が分からなくなりました。


その後、まともに動かなくなった経験があるので、、、


できれば修理に出したり、新品の買い替えはしたくないもんですよね。

しかし今回紹介する方法なら、


分解して壊れるリスクもないですし、機械の知識が全くなくてもできますよ。


インパクトドライバーのビットが抜けなくなる、そもそもの原因


「ビットを叩いて、折れたり、インパクトドライバーが壊れたりしないの?」


と思うかもですが、大丈夫です。


ビットを叩いて抜くのは、たいがいの職人さんがやってます。

よっぽど強く叩かない限り、インパクトドライバーが壊れることはありません。


そもそもビットが抜けなくなる原因は、


スチールボールと言って数ミリ程度の小さな玉が、ビットのクビレ部品を乗り越えて喰いついてしまうのがほとんど。

これを叩いて元の位置に戻してやれば、秒殺で抜けるということです。


その他の原因としては、海外製のビットを使用した場合です。


海外製のビットは、日本のものとは微妙に規格が違います。

日本製のビットが、先端からクビレまで13mm。

対して、海外製の場合は9〜9.5mmです。


もともと規格が違うので、国産のインパクトドライバーに海外製のビットは、喰いつきが起きやすいと言えます。


【秒殺】でインパクトドライバービットを抜く手順3つ


具体的な手順を解説していきます。


手順① ビットを軽く叩く


具体的には、金槌などでビットが抜ける方向に向かって前後・左右にドアを軽くノックするつもりで叩く。


 注意点として 強く叩かないこと。


あくまで軽くです。
これは、強く叩くと軸ブレの原因になるからです。


手順② スリーブを引っ張る


スリーブを引っ張って、ビットを抜いてみます。

スリーブとは、ビットをロックしているリング状のもの。

ビットの差し込み口にある輪っかです。


手順③ ビットを抜く


これで完了です。


これで抜けない場合は、手順①から繰り返してみて下さい。
数回繰り返せば抜けると思います。


スポンサーリンク

貴重な作業時間の無駄を無くそう


いかがですか?


拍子抜けするくらい簡単に抜けたと思います。


今、困っているあなたは僕のブログを閉じたら、すぐにやってみましょう。

繰り返しになりますが、手順はたったの3つです。


手順① ビットを軽く叩く
手順② スリーブを引っ張る
手順③ ビットを抜く


分解や修理に出す前に、とりあえず試してみてください。

特に、「自分は機械に弱い」と思っているなら、

今回の方法で解決しなかったときに、

初めて分解や修理依頼を考えた方がいいですね。




今回は以上になります。


最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。


毎日が休日なら工具のトラブルがあっても、ゆっくり治している時間もあります。

だけどそうじゃない僕やあなたにとっては、DIYをする時間は貴重なハズ、、、


秒殺で治る方法があるなら、その方が全然いいですよね。


もう抜けなくなったインパクトドライバービットに、悪戦苦闘することも無いですよ。


では、残りの時間でたっぷりDIYを楽しみましょう!


「インパクトドライバーの使い方も教えて!」
というあなたのための記事は、こちらにあります。↓↓

>>インパクトドライバーの使い方【自在に操る4つのコツ】

タイトルとURLをコピーしました